探究型プログラミング学習(探プロ)

プログラミングの考え方を学んで、未来を創る力を手に入れる

プログラミングの考え方を学んで未来を創る力を手に入れる

2019-01-01から1年間の記事一覧

【レポート】お弁当をつくろう!マルチタスク編 2019.07.21

先週に引き続き、マルチタスク編のlittleBitsワークショップでした。 まだまだすっきりしない天気が続きますが、子どもたちは朝から元気に集まってくれましたよ。 今回は少し人数が少なめだったので、おもいきって保護者の方にも参加してもらう形式としまし…

【レポート】お手伝いをしよう!アルゴリズム編 2019.07.14

小学校低学年向けとしてリニューアルした探プロのワークショップ。 4回コースがぐるりと一周したので、再び第1回のアルゴリズム編に戻ってきました。 前回の様子はこちら。 朝からあいにくの天気でしたが、小学生(5年生、3年生、2年生)とその保護者が元気…

【レポート】EDIX2019で見つけたプログラミング教材あれこれ

毎年この時期に開催されている、教育ITソリューションEXPO へ行ってきました。 カラフルなブロックやかっこいいロボットなど、プログラミング教育関連の教材も数年前に比べてぐっと増えました。 そんな中で、探プロならではの目線で見つけた教材をいくつか、…

【コラム】家族みんなが幸せになれるプログラミング学習を目指してます

普段なかなか出向けないのですが、先日少し時間があったので、久しぶりに書店で本を眺めていました。 そこで目が釘付けになったのがこちら。 『プロジェクトマネジメント的生活のススメ』 この本の冒頭で紹介されているのが、カレー作り、なのです。 材料や…

【レポート】街をつくろう!モジュール化を学ぶ 2019.06.09

先週に引き続き、レゴとlittleBitsを使った探プロワークショップを実施しました。 今回は、年長さんから小学6年生までと幅の広い参加者が集まりましたが、1時間、飽きることなくみっちりと体験してくれました。 実はこの「街をつくろう!」というテーマは、…

【レポート】変身する公園をつくろう!抽象化とポリモフィズムを学ぶ 2019.06.02

今日は、これで通算何度目かの公園をつくろうワークショップでした。 探プロの数あるコンテンツの中でも、開催回数は恐らくNo1のはず。 作っては壊し、作っては壊し、、を繰り返しながら進めてきて、ようやく本質に辿り着けた気がします。 今回は小学1年生か…

【コラム】抽象化の答えが1つではないことの意味

先のコラムでは、効率的にモノゴトを処理するには『抽象化』という考え方が重要になることと、プログラミングの世界でも抽象化の考え方が必要になることをお伝えしました。 子どもたちが学校で学ぶことにはたいてい、答えがあります。 問題に対して、答えが1…

【コラム】小学2年生が抽象化を学ぶ意味

長かったように思えた連休もまもなく終わりですね。 学校生活にも慣れて、勉強意欲が増してくるこの時期に、探究型プログラミングのワークショップはいかがでしょうか? 小学校低学年向けの連続ワークショップを実施中です! 電子ブロックのlittleBitsやレゴ…

【コラム】探プロのアシスタントを子どもが務めるということ

2週間続けて実施した探プロのワークショップも小休止。 次回のワークショップに向けて仕込み中です。 まだお席がありますので、お時間のある方は是非お越しくださいね。 ■2019年6月2日 変身する公園をつくろう! ■2019年6月9日 街をつくろう! Blogで書きた…

【レポート】低学年向けマルチタスクワークショップ 2019.04.14

入園・入学シーズンも過ぎたというのに、まだまだ肌寒い日が続きますね。 そんな中9名の小学生が集まってくれて、先週に引き続き探プロのワークショップでした。 先週から引き続き参加してくれたお子さんや、なんとシドニーから来てくれた子まで。 今回のテ…

【レポート】低学年向けアルゴリズムワークショップ 2019.04.07

新年度ですね! 桜が舞う中、なんと約1年ぶりとなる探プロワークショップでした。 前回は約1年前に、虎の門でしたね。 【レポート】探プロで発想力を身につける~変身する公園をつくろう!~ K.I.T.虎ノ門大学院 2018.05.20 - 探究型プログラミング学習(探…

【イベント】littleBitsでプログラミングの考え方を学ぼう 2019.4.7 北区赤羽

探プロの公開ワークショップを再開します! このところは学校向けの講座ばかりだったのですが この春から、一般向けのワークショップを再開します。 教材のバリエーションも増やしていこうと思うので、楽しみにお待ちください。 まずは、探プロといえばこれ…

@tanpro-lab